Amazonのオーディオブック、Audible(オーディブル)はご存知でしょうか?
もっと本を読みたい・・・。
もっと読書の時間を楽しみたい・・・。
でもね、時間がないの〜という方に絶対におすすめが、オーディブル!!
最初の30日間は無料なので、ぜひこの耳で聴く読書を体験してみてください。
毎日忙しいあなたの強い味方になること間違いなしです。
聴き放題のAmazonオーディブルとは
Amazonが提供するオーディオブックのサービスで、会員登録すると12万以上の作品が聴き放題で楽しむことができます。
プロの朗読は非常に聴き心地が良いです。
耳で聴くということは、ながら読書に最適です。
ランニング、ウォーキング、家事、運転、通勤、身支度、など様々なシーンで読書を楽しむことができます。
時間に追われ様々なことをやっていても、耳ってお暇にしていることが多いのです。
これは活用するしかない!
私は基本的にウォーキングとオーディブルをセットにしています。
健康と体力作りのために、毎日1万歩以上歩くことにしていますが、オーディブルの活用で歩くこと自体も楽しくなってきています。
時には本の続きが気になり過ぎて、わざと遠回りして帰ったこともありました。
読書と健康の掛け合わせ、おすすめです。
オーディブルの月額料金は?
オーディブルの月額料金は、1500(税込)円です。
2022年1月27日より聴き放題になったことで、1500円で聴き放題対象作品を何冊でも聴くことができます。
オーディブルの初回登録時は、30日間の無料体験が可能ですので、サービスの利用を迷っている方には、自分に必要かどうか、欲しい機能はあるかなど検討できるので、おすすめです。
今までと違った読書習慣を得ることができます。
ちなみに、30日間の無料体験後に解約することを忘れてしまいそうだなという方は、無料期間中に解約しても会員期限までそのまま利用できますので、早めに解約しておきましょう。
解約・退会・休会方法に関しては最後に記載してあります。
オーディブルの支払い方法
オーディブルの支払い方法は以下の2つです。
- クレジットカード
- デビットカード
Amazonアカウントにすでにクレジットカードを登録しているなら、新たに支払い方法を入力する必要はありません。
オーディブルのダウンロード方法
移動中に聴きたい場合は、オフラインで再生することもできます。
アプリからサインインして、聴き放題対象のタイトルを選択します。
タイトル画面で「ライブラリーで聴く」をタップしてから、ライブラリを開き、タイトルを選択するとダウンロードが始まります。
これで、オフライン再生ができるようになります。
Amazonオーディブルのメリット
オーディブルのメリットは、6つあります。
- 手が空くので隙間時間に読書ができる
- 目が疲れない
- 活字嫌いに最適
- オフラインで聴ける
- 子供への読み聞かせにも使える
1つずつ解説します。
1.手が空くので隙間時間に読書ができる
毎日を振り返ってみると、何かしていても耳は空いているという時間が結構ありませんか?
あまりに忙しくて読書の時間が取れない方は、オーディブルを活用するしかありません。
1時間の作業時間が読書時間にもなるのです。
何かをしながら読書で、インプット時間を確保できます。
2.目が疲れない
オーディブルは、耳で聴く読書のため、細かい活字を追わなくてもいいので、目が疲れません。
老眼で細かい文字は見づらい、仕事でパソコン作業が多いから仕事時間以外は目を休めたい、もう目薬が手放せなくて眼精疲労やドライアイが酷いという方には、目を使わず耳を使うオーディブルはおすすめです。
3.活字嫌いに最適
新しい学びをしたいけど、知識のインプットを習慣化したいけど、小説を楽しみたいけど、どうにも活字が苦手という方は、耳で聴く読書がおすすめです。
プロが朗読してくれますので、自然と頭の中に入ってきます。
多少、難しい本でもオーディブルなら最後まで挫折せずに聴くことができたという声もよく聞きます。
4.オフラインで聴ける
ダウンロードしておけば、ネット環境がなくてもオーディブルを聴くことができます。
私は飛行機や新幹線など、長い時間の移動の際にもオフラインで聴いています。
5.子供への読み聞かせにも使える
毎日読み聞かせをしてあげたいけど、どうにも忙しくてそんな時間が取れない。
かといって、長時間のタブレットでの動画視聴もよくないよね・・・。
そんな悩みを持っている方には、オーディブルで子供に読み聞かせがおすすめ。
CDで販売されているこのような本がオーディブルの聴き放題対象商品になっています。
どれもCDは2970円のため、オーディブルの聴き放題で聴けばお得ですし、CDプレイヤーも必要ありません。
Amazonオーディブルのデメリット
デメリットは3つあります。
- 全て聴く必要があるので、要点や概要だけ掴む読み方ができない
- 紙の本や電子書籍より高い
- 図解やグラフがなかく、太字やマーカーで強調されたところが分からない
1つずつ解説します。
1.全て聴く必要があるので、要点や概要だけ掴む読み方ができない
本を読む時は、知りたい内容だけ先に読み後はサーっと流し読みという読み方をする方には、全て聴かなければいけないオーディブルが向きません。
時間もかかってしまいます。
そのため、私は基本的に最初から全て飛ばさずに読むことになる小説を主に、オーディブルでは聴いています。
2.紙の本や電子書籍より高い
Kindle Unlimitedは月額980円であることを考えると、オーディブルは高く感じます。
通常の本にプロのナレーター、俳優や女優さんの音声が加わることで、高くなってしまいます。
また、収録時間もかなりかかりますので、その分もあります。
しかし、聴きやすい朗読サービスであることを考えると、聴き放題が月々1500円はお得でもあるのかなと思います。
紙の本でも1冊1500円以上する本もあるので、隙間時間やながら読書ができると考えると時間を買う感覚でお得です。
3.図解やグラフがなく、太字やマーカーで強調されたところが分からない
書籍によっては、図解やグラフをまとめた資料をダウンロードできますが、聴いているだけではどうもわかりづらいということが起こります。
せっかくの耳から読書なので、図解やグラフを見ながらでは、結局目で見る読書と変わらないという感覚になってしまいます。
図解やグラフがないと分かりづらい場合は、Kindle Unlimitedの読み放題サービスを使うといいです。
Amazonオーディブルの口コミ・レビュー・評判と実際使ってみた感想
実際使っている人の口コミや感想は気になりますよね。
オーディブルを生活に取り入れるかの検討材料にしてください。
オーディブルの口コミ・レビュー・評判
良い口コミ・レビュー・評判は、
- 読書量が増えた
- 長時間の読書でも目が疲れない、目をつぶっていても聴ける
- 本1冊分の値段で聴き放題なのが良い
- いつでも読書ができる、時間を有効活用できる
- ラジオ感覚でインプットできる
- 気軽に聴きことができて、習慣化しやすい
- 有酸素運動とセットにすると健康にもいいし、知識も増えて一石二鳥
生活の中に上手に耳読をする習慣を取り入れることができると、活用の効果が上がり、読書量が増え1500円の月額は高く感じません。
耳読を楽しむ習慣を上手く取り入れられるかが、ポイントです。
悪い口コミ・レビュー・評判は、
- 聴き放題対象外が多い
- 高い
- 他のことをしながらだと、本の内容が頭に入らない
- 文字がないので分かりづらい
- 斜め読みできないので、時間がかかる
- アプリを削除しても退会できない
本を毎月購入する習慣がない人には1500円は高く感じることもあると思います。
また、全ての本が聴き放題対象ではありませんが、おすすめできる本はたくさんあり、随時追加されていますので、もう聴く本がないということはまずありません。
後述するおすすめ本も参考にしてみてください。
読み飛ばしできないので時間がかかる印象はありますが、再生速度は0.5〜3.5倍できるので、時間の短縮は可能です。
アプリでは、退会はできません。
退会方法は最後に記載します。
オーディブルを実際に使ってみた感想
私は、毎月オーディブルで2〜3冊の本を聴きます。
基本的には斜め読みをしない小説を楽しむことが多いですが、自分がつまずいてしまって調べたいこととか解決の糸口が欲しい時は、関連書を一気に5冊ほど読みたいので、電子書籍(Kindle Unlimited)と合わせて、オーディブルで聴くこともあります。
ウォーキング時は必ずオーディブルで本を聴きますし、片付けをしたり、洗濯を畳んだりなど頭を使わない家事の時、あとはもう仕事で目が疲れてしまった時の読書タイムに活用しています。
もっと本を読みたいのに、時間がないとモヤモヤしている方にはオーディブルが一番の解決策だと思います。
知識も増え、心も豊かになり、生活にプラスになるのでおすすめです。
Amazonオーディブルがおすすめな人とおすすめではない人
オーディブルは、耳で聴く読書のためまずは、耳で聴くシチュエーションがない人には向きません。
目で見る読書で充分に時間が取れる、移動中など耳が空く時間は本ではなく、音楽や他のコンテンツが聴きたいという人には活用できません。
また、目からの情報がない分、分かりづらい場合もあり、要点を把握して流し読みもできないので、本によって電子書籍や紙の本にしたり、オーディブルにしたりと使い分けるといいでしょう。
オーディブルはとにかく、空いてる耳を有効活用したい方に絶対におすすめです。
忙しくて読書の時間が取れないとお悩みの方、通勤中やランニング、ウォーキング中、家事の最中に耳はお暇していませんか?
そんな時にオーディブルの活用です。
私は、小説をオーディブルで楽しんでいますが、なんでもなかったただの作業の時間、歩いている時間が、ものすごく楽しい時間に変身しています。
今よりもちょっと輝く楽しい毎日にオーディブルを試してみてはいかかがでしょうか。
時間を上手に使えるようになっている自分にも自信が持てます!!
Amazonオーディブルで聴くべき聴き放題対象のおすすめ本
聴き放題対象のおすすめオーディブル本をビジネス書と小説に分けて紹介します。
オーディブルで聴くべき聴き放題対象のおすすめビジネス書
5冊紹介しますが、まだまだおすすめ本はたくさんありますので、ぜひ実際のオーディブルのサイトを見てみてください!
2020年に全世界を襲った新型コロナウイルス(COVID‐19)の封じ込めに、成功した台湾。その中心的な役割を担い、世界のメディアがいま、最も注目するテクノロジー界の異才が、コロナ対策成功の秘密、デジタルと民主主義、デジタルと教育、AIと社会・イノベーション、そして日本へのメッセージを、自身の言葉で語りつくす!
「BOOK」データベースより
オードリー・タンの物の見方や視点が勉強になります。
人生の指針と勇気を与えてくれる「黄金の知恵」と感動のストーリー。
「BOOK」データベースより
分かりやすく金融リテラシーを身につけることのできる1冊です。
一つの会社で一生を終えることはもはや不可能。究極の個人戦を生き抜く、新しい働き方とは―。過去を捨て、変身し続ける勇気を持て。
「BOOK」データベースより
人生100年時代の新しい働き方を考えるきっかけになります。
Zアカデミア学長にしてグロービス講師 孫社長にも一目置かれた伝説の「伝え方」!
1分で話せない話は、どんなに長くても伝わらない
話し方に悩みがある、どうしても相手に伝えたいことが伝わらないという方におすすめ。ビジネスで大切な伝え方を学べます。
ヌルい職場は誤解!「健全な衝突」がチームの力を引き上げる。施策だけではうまくいかない心理的安全性の効果的なつくりかた。
「BOOK」データベースより
成長する組織、コミュニティーには今必須の心理的安全性の作り方を分かりやすく説明しています。
オーディブルで聴くべき聴き放題対象のおすすめ小説
オーディブルで聴く小説は臨場感があり、自分もその場にいるような錯覚に陥るほど、小説を楽しめます。
ぜひ一度この臨場感を試してみてください。
休職中の刑事、本間俊介は遠縁の男性に頼まれて彼の婚約者、関根彰子の行方を捜すことになった。自らの意思で失踪、しかも徹底的に足取りを消して―なぜ彰子はそこまでして自分の存在を消さねばならなかったのか?いったい彼女は何者なのか?謎を解く鍵は、カード会社の犠牲ともいうべき自己破産者の凄惨な人生に隠されていた。山本周五郎賞に輝いたミステリー史に残る傑作。
「BOOK」データベースより
何から聴いたらいいか分からないという方にはまずは宮部みゆき作品を楽しんでみてください。止まらなくなります。
東京での暮らしに見切りをつけ、亡き父の故郷であるハヤブサ地区に移り住んだミステリ作家の三馬太郎。地元の人の誘いで居酒屋を訪れた太郎は、消防団に勧誘される。迷った末に入団を決意した太郎だったが、やがてのどかな集落でひそかに進行していた事件の存在を知る───。連続放火事件に隠された真実とは?
池井戸潤さんの本も多くオーディブル聴き放題の対象作品になっています。
ダメダメな僕のもとに突然現れたゾウの神様“ガネーシャ”。 なぜか関西弁で話し、甘いものが大好きな大食漢。そのくせ、ニュートン、孔子、ナポレオン、最近ではビル・ゲイツくん(、、)まで、歴史上の偉人は自分が育ててきたという……。しかも、その教えは「靴をみがく」とか「募金する」とか地味なものばかり。こんなので僕の夢は本当にかなうの!?
夢をかなえるゾウのシリーズは1〜4と最新刊の0も全て聴き放題の対象になっています。夢を叶えるヒント満載です。
逃避でも依存でもない、推しは私の背骨だ。アイドル上野真幸を“解釈“することに心血を注ぐあかり。ある日突然、推しが炎上しー。
芥川受賞作の話題の作品もオーディブル聴き放題です!
同じ境遇で家族を喪い、戦うことを選んだ女性狙撃兵たちとともに訓練を重ねたセラフィマは、やがて独ソ戦の決定的な転換点となるスターリングラードの前線へと向かう。おびただしい死の果てに、彼女が目にした“真の敵”とは?
2022年本屋大賞受賞のこちらの作品も聴き放題対象です。
Amazonオーディブルの賢い使い方
オーディブルのメリットも魅力もそして読みたい本がたくさんあることも紹介してきたので、ここでは賢く使う方法を紹介します。
オーディブルの無料期間で聴くタイミングと聴き心地を確かめよう
オーディブルでは、初回会員登録で30日無料期間がついてきますので、まずは気になる本を聞いてみることをおすすめします。
読んでいる時とは違った感覚で本を楽しめます。
また、生活の中のどのタイミングに耳読の時間を取り入れられるのか、色々と試してみることもおすすめします。
オーディブルをオフラインで楽しもう
オーディブルはダウンロードできるので、オフラインで楽しむことができます。
wi-fi環境でダウンロードしておいて、通勤時や外出先でも空いた時間に耳読を楽しむことができます。
オーディブルを家族と共有しよう
同じアカウントでサインインすれば違う端末でも共有することができます。
台数制限はありますが、ios系端末、Android系端末、Windows10系端末それぞれ3台まで、合計9台まで可能です。
家族で共有できればその分お得です。
オーディブルは解約後も聴ける?
退会・解約手続き完了後も、次回請求日の前日まで会員特典である聴き放題を引き続き利用できます。
次回請求日前日までに期間が終了すると、聴き放題のライブラリー内のタイトルは聴くことができなくなります。
単品購入しているタイトルは、退会・解約後もそのまま聴くことができます。
Amazonオーディブルの登録方法
オーディブルの会員登録は簡単!!
1.下記のボタンからオーディブルの公式サイトへアクセス
2.「30日間の無料体験を試す」をクリック
3.ログイン画面が表示されるので、Amazonのアカウントを入力し「サインイン」をクリック
4.必要情報を入力し、最後に「無料体験を試す」をクリックして完了!!
Amazonオーディブルの解約・退会、休会方法
解約・退会の際は、必ずPCサイトでおこなってください。
スマホサイトやアプリからは解約・退会はできません。
1.オーディブルにサインインして、「アカウントサービス」をクリック
2.「会員タイプ」の枠下にある「退会手続きへ」をクリック
3.「このまま退会手続きを行う」をクリック
4.退会理由を選択し、「次へ」をクリック
5.「退会手続きを完了する」をクリックして完了
オーディブルは休会できる?
オーディブルは休会することもできます。
しばらく忙しくてオーディブルを活用できないなど、聴く予定がない時は1ヶ月単位(最大3ヶ月)の休会を選択することができます。
以下、3点の注意がありますので、気をつけてください。
- 1年に1度だけ可能(1月1日から3ヶ月休会→4月1日から再開→翌年4月1日以降に、再度休会が可能)
- 聴き放題が停止する
- 無料体験中は休会できない
Amazonオーディブルまとめ
読書時間がなかなか取れない、活字を読むのが苦手、目が疲れるという方には、耳を使う読書Amazonオーディブルがおすすめです。
毎日の隙間時間に、読書の楽しい時間を味わってみてください。
きっと虜になりますよ。
毎日が今よりもちょっとキラキラした生活になること間違いなしです!!
コメント